「 才能開発 」 一覧
-
-
2018/01/10 -才能を活かす習慣
ノートと手帳生活を続けていて、つくづく大切だなーと実感するポイント ①:実際の行動を記録し、 ②:①に対して必要であれば、すぐ行動を起こし、 ③:②の結果を振り返ってまた記 …
-
-
2018/01/09 -才能を活かす習慣
「これをしよう!」と決めた目標が習慣化できない時、 オススメなのが時間の中身を変えてみるです。 昨年末に朝6時に起きてブログを書こうと試みた2週間、 全滅した …
-
-
「何も続かない。。」と思っている時にやること②《才能を活かし続ける秘訣》
人に「これやってから、やっていいよ」と言われると癪に触るけどw 自分で「このお楽しみを早くやりたい!」って思うと困難なこともできる。そんな経験ってありませんか? 今回は前回「何も続かない …
-
-
「何も続かない。。」と思ってる時にやること①《才能を活かし続ける秘訣》
2018/01/08 -才能を活かす習慣
最近ハマっていることがありまして。 まだ実験中なのですが、続ける習慣作りにチャレンジしています。 私は自分の才能を才能心理学とプロファイリングを学んで知り、 そこから行動の …
-
-
述べ4000人の卒業生を有名大学に輩出!教育プログラムTLC for Kidsから学ぶ世界標準の子育て①
何かにのめり込むと、ひたすら落とし込みたくなる性分で笑 最近は日本の学生の能力開発に関心が高まっています。 インターネットが普及して、人口が減る日本では企業がビジネスのマー …
-
-
努力は報われると思う人はダメですね。 努力を努力だと思ってる人は大体間違い。 好きだからやってるだけよ、で終わっといた方がええね。 これが報われるんだと思うと良くない。 こんだけ努力してるのに何でって …
-
-
異才発掘プロジェクトから学ぶ!才能を開花する前に知っておきたいこと
2017/12/02 -才能開発
今年学んだ一般社団法人、才能心理学協会発信の記事に心打たれました。 君に友だちはいらない 東大の異才発掘プロジェクト ROCKET 、ご存知ですか? 異才発掘 …
-
-
2017/11/17 -才能プロファイリング, 才能開発
最近、英語講師の仕事が めっちゃ楽しい!!!!! イメージ画像笑 学生の英語指導を始めてから、公私ともに学生さん、親御さんと話す機会が増え、 & …
-
-
2017/10/29 -才能開発
軽やかな執念を持つ。 今を否定するでもなく、自分へのダメ出しを一切止めて、「どうしたらもっと自分が行きたい世界に行けるだろうか?」と考えた時、やっぱり欠かせないのはやり続ける執念だと思う …
-
-
2017/10/29 -才能開発
大好きなことと同じくらい原動力になること、 それは問題意識。 人にはそれぞれの経験から、 これはおかしい! こんなことは許せない!など問題に感じることがある。 …